http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517025859/
1: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:04:19.75 ID:adth/9it0
順調だと思います。思っていたより振れていた。痛みもない」
26日、日本ハムの清宮幸太郎(18=早実)が右手親指の故障後、初めて素振りを披露。
本格的な打撃練習については、「焦らず、ゆっくりしっかり治してから」とした。
キャンプの第1クールは、3日間と短いこともあり、栗山監督はじめ首脳陣は清宮の動きなどを実際に確認しながら、能力を把握することが主となりそうだ。
今季から日本ハム入りした緒方耕一野手総合コーチは先日、清宮が故障する前に自主トレを視察した際、
「野球漬けの生活は初めてのこと。ずっとユニホームを着続けるというだけでも、心身で疲れが出てくると思う。
まずは体を壊さないように、コンディションを整えることが大事になってくる。
キャンプ序盤はあくまで様子見というか、彼の能力を把握することに重点を置くことになると思います」と言った。
2: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:04:36.79 ID:adth/9it0
巨人OBの緒方コーチは昨年、清宮の早実の大先輩にあたる王貞治ソフトバンク球団会長から、育成法についてのアドバイスを受けたという。
「王さんに『まずはそっとしておこうと思っています』と話したら、『その方がいいんじゃないか。
能力は高いとはいっても、プロの投手のスピード、変化球、ボールのキレに戸惑うこともあるだろう。(指導するのは)壁にぶち当たってからでいいと思う』とおっしゃっていた」
5: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:05:03.79 ID:adth/9it0
栗山監督は本職である一塁だけでなく、三塁や外野にも挑戦させる意向を示している。
「彼のためにも、いろんなところを挑戦させることで可能性を探りたい。もちろん、一つのポジションでレギュラーを取ることがベストだとは思いますが、
いろんなところを守れれば出場するチャンスも増える。本人も『どこでもやります』と。『二遊間はどうだ?』と聞いたら、『エヘヘへ』と言っていました(笑い)」
清宮の本格始動は第2クールあたりか。
6: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:05:38.66 ID:adth/9it0
SB王会長が助言 日ハム緒方コーチが明かす「清宮育成法」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180127-00000014-nkgendai-base
3: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:04:48.32 ID:YoqZRYzma
栗山監督、清宮をイジる
9: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:06:26.29 ID:+r9u7P5q0
盗塁王 清宮幸太郎
11: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:07:18.47 ID:dVumgrGmd
これは柳田のときと同じやな
王さんのいうとおり才能はずはぬけてるしいじらんでええと思う
13: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:07:46.91 ID:qV3+72DY0
長嶋も、1年目だけは松井に指導してないからな
16: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:08:04.40 ID:y4luktJ5d
マイクを持った(意味深)盗塁王 緒方孝市
18: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:08:28.03 ID:Ym8gmqwQa
これは王が正しいわ
21: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:09:16.90 ID:I3Y84Asi0
原監督、大田酷評「誰がああいう打撃を教えた!」
東海大相模の後輩でもある大田について原監督は「誰がああいう打撃を教えたのかと思うほど間違った方向」と上半身と下半身のバランスが悪い打撃フォームを酷評。
「日本を代表する、世界でも通用する打者に育てたいと思っている」と、15日からの練習で直接指導を行う意向も示した。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/06/14/kiji/K20100614Z00001910.html
57: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:15:58.37 ID:AmGR4QRG0
>>21
2軍2010
監督
83 岡崎 郁 右左 49 178 85 22 大分商
打撃コーチ
86 岸川 勝也 右右 45 182 98 21 佐賀北
87 △荒井 幸雄 左左 46 170 84 25 横浜商業高
2軍2009
2軍
監督
83 岡崎 郁 右左 48 178 85 21 大分商
打撃コーチ
86 岸川 勝也 右右 44 182 98 20 佐賀北
84 金 杞 泰 左左 40 180 85 3 INHA大
24: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:09:50.99 ID:4usxO6ih0
まあハムの育成方針からして余計な事は言わんやろ
27: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:10:28.56 ID:1aDx70qqr
大田の話聞く限りハムなら強制させることも無さそうやし大丈夫やろ
28: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:10:43.75 ID:fxo54yCX0
ついでに村田真一にも同じこと言ってやってほしい
29: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:10:44.29 ID:oVPsHFxsd
これは正しい
31: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:11:28.94 ID:VvGxu19L0
言われんでもハムはそういう方針やろ
34: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:11:36.61 ID:rGR87LKc0
野手総合 73 緒方 耕一
打撃 79 城石 憲之
ハムの打撃コーチしょぼくね
37: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:12:21.37 ID:yUnZjziMa
>>34
守備の名手金子誠を打撃コーチにする球団やぞ
41: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:13:31.62 ID:Q2EarwBnM
>>37
高卒から出てて晩年で打撃開眼した珍しい選手だから何か掴んでそう
44: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:13:43.65 ID:nqbayX6aM
駒田を一本足打法にしようとして盛大に失敗した経験が活きてるんやな
46: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:14:17.77 ID:MpggOkW20
中田はイジれよ
51: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:15:00.59 ID:S1fnLuw60
>>46
変にいじるとがに股打法復活しそう
48: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:14:36.51 ID:rGR87LKc0
12球団に思うことやが打撃指導するのは一昔前なら30本越え経験者できたら打撃タイトル獲ってる元選手にしてほしいわ
61: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:16:51.06 ID:4usxO6ih0
>>48
名選手名コーチにあらずって事もあるやろしそこはなんとも言えんやろ
59: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:16:33.73 ID:VUKIoddX0
フォームは弄らなくても別の部分弄り回してそう
70: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:18:19.25 ID:8gZhDfMtr
他球団の話に突っ込むもなにもハムのコーチが軽く王に聞いてそのままでいいって答えただけやん
81: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 13:19:41.14 ID:lENVaKVQ0
王の実績って、小久保松中松田柳田かな?